minyu-net

連載 ホーム 県内ニュース スポーツ 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
四字熟語TOP
漢字の世界91

 

 

四字熟語
【2006.05.03】
君子三楽(くんしさんらく)

徳修める3つの楽しみ

 君子の三つの楽しみ。これも『孟子』に見える語。

 「君子」の意味は、ここでは徳を修める人、社会的地位のある人、をいう。

 「父母倶(ふぼとも)に存し、兄弟故(けいていこ)無きは一の楽しみなり。仰(あお)いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人に乍(は)じざるは二の楽しみなり。天下の英才(えいさい)を得て之(これ)を教育(きょういく)するは三の楽しみなり」(父母、兄弟が健在であること。自分の行いが恥ずかしくないこと。世の中の英才を教育すること、が3つの楽しみ)

 家庭が健康で円満、自分の行動に責任を持つ、の2つは当然のこと。ことに3番目の、天下の英才(すぐれた若者)を教育する楽しみをいうところは、教育者孟子の面目躍如(めんもくやくじょ)だ。

 なお「教育」の語は『孟子』のこの文から始まる。 

全国漢文教育学会長
石川 忠久 
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN