• X
  • facebook
  • line

【映画・喜びも悲しみも幾年月】いわき・塩屋埼灯台 灯台守の半生

2020/12/21 15:55

  • 有料記事
断崖にそびえる塩屋埼灯台

 白砂青松の沿岸部の断崖にそびえ立つ白亜の塔。いわき市の観光名所の一つにも数えられている、同市平薄磯にある塩屋埼灯台は、地元では「豊間の灯台」とも呼ばれ、親しまれている。  2011(平成23)年3月11日の東日本大震災時には、照明部分のガラスが割れるなど被害が出て、航行する船をいざなう光が途絶えたものの、約9カ月後に復旧、再び光がともった。  灯台の麓から約190メートル、約80段の階段からなる坂...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line