磐梯熱海といえば、言わずと知れた「郡山の奥座敷」。結構ホットな温泉街として知られている。周辺へのアクセスが良く、県内観光の拠点にする人もいるらしい。この温泉街を舞台に約60年前、一本の映画が作られていた。1962(昭和37)年公開の映画「喜劇 駅前温泉」(久松静児監督)である。 つい最近、その存在を知ったのだが、実はいま一つピンとこなかった。なぜ磐梯熱海が映画の舞台で、それも「駅前温泉」なのか...
この記事は会員専用記事です
残り2,408文字(全文2,608文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。