戦争で中国に渡り、戦後引き揚げてきた人たちが円盤餃子(ギョーザ)を作るようになり、お互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながらオリジナルの円盤餃子を作り上げてきた。 よく店の名前の由来を聞かれる。照井は名字ではなく、照井の「照」は母照子の「照」だ。水商売で縁起担ぎのため井戸の「井」を名前に使うケースは多く、居酒屋の頃から照井という名前だった。 餃子を居酒屋のメニューに取り入れた当初、注文の多くは飯坂...
この記事は会員専用記事です
残り556文字(全文756文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。