醸造の技を身に付ける修業が始まり、10年が過ぎようとしていた2011(平成23)年3月、東日本大震災が発生した。 地震が起きたのは、配達中のことだった。長い揺れだった。ふとすぐ近くの民家に目をやると、瓦が全て滑り落ちた。店に戻ると、足の踏み場もない状態だった。蔵では積まれていた一升瓶1500本が崩れ落ち、しょうゆが海のように床に広がっていた。 それでも、翌日も店を開けた。開店しているコンビニもな...
この記事は会員専用記事です
残り561文字(全文761文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。