• X
  • facebook
  • line

アレルギー対応…ケーキで笑顔に 猪苗代・ポラリス、町産米粉使い開発

2025/01/14 08:00

看板商品のシフォンケーキを手にする大石さん

 猪苗代町の焼き菓子専門店「ポラリス」のシフォンケーキが、小麦アレルギーの人もおいしく食べられると話題になっている。店主の大石里美さん(66)が町内産の米粉を使って開発した。大石さんは「アレルギーがある人たちに安心しておいしいケーキを食べてもらいたい」と話す。

 大石さんは、おととしの12月まで町内の介護施設で看護師をしていた。その経験からアレルギー対策や健康の面で注目されている米粉に関心を持ち、昨年3月に中央通り商店街に店をオープン。「残りの人生で古里に恩返しをしたくなった」と話す。

 看板商品のシフォンケーキはプレーン、ラムレーズン、バナナが常時並ぶほか、季節によって旬の味も数種類そろえる。米粉での製造はスポンジに厚みが出なくて苦労したが、試行錯誤の末にふんわりした食感を出すことに成功した。

 仕入れから製造までを担当し、接客や経理は夫の恭敏(たかとし)さん(67)が担う。店名は英語で北極星を意味する。「お客さんの道しるべになる店にしていきたいという思いで付けた。おいしい焼き菓子でたくさんの人を笑顔にしたい」と今後の意気込みを話した。

 時間は午前11時~午後5時。水、土曜日休み。問い合わせは同店(電話0242・93・7533)へ。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line