• X
  • facebook
  • line

石川に道の駅…来年夏開業目指し着工 芝生の広場、ドッグランも併設

2025/09/03 08:55

国道118号沿いに整備される道の駅のイメージ図

 福島県石川町が同町大橋の国道118号沿いに整備している道の駅の建築外構工事の起工式は2日、現地で行われ、関係者が工事の安全を願った。町は来年夏の開業を目指している。

 外構を含む全体面積は約2万平方メートルで計190台分の駐車場を確保する。建物は木造平屋で、延べ床面積は約1000平方メートル。物販店に加え、飲食店や情報発信施設などを備える。EV(電気自動車)充電器や芝生の広場、ドッグランも設ける予定だ。

 工事は、町と道の駅整備に関する基本協定を結んでいるヤマト(前橋市)が随意契約で請け負い、契約金額は約9億5900万円。

 式には町職員や工事関係者ら約40人が出席し、首藤剛太郎町長らがくわ入れした。首藤町長は「産業振興や交流、情報発信の場を整備する」とあいさつした。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line