• X
  • facebook
  • line

マダニ感染症、道内で初確認 札幌保健所、60代男性

2025/08/07 17:58

 札幌市保健所は7日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に北海道内の60代男性が感染したと発表した。従来は西日本を中心に患者が発生しており、道内での感染確認は初めて。男性は入院中だが、回復傾向だという。

 保健所によると、7月下旬、マダニに肩をかまれ、同月30日に発熱や頭痛などを発症。医療機関を受診し、今月6日、SFTSウイルス陽性と判明した。

 マダニは春から秋にかけて活動が活発化するといい、保健所は野外での活動時は肌の露出を少なくするなどの対策を取るよう呼びかけている。

 また、厚生労働省は7日、予防策を住民へ周知するよう要請した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line