• X
  • facebook
  • line

tcmc、BioJapan 2025でCAR-T療法における革新技術を紹介し、日台間のがん細胞療法分野における連携促進を推進

2025/10/01 10:58

  • tcmc
東京、2025年10月1日 /PRNewswire/ -- 細胞・遺伝子治療(CGT)製造に特化した最先端CDMO企業である台灣細胞製造股份有限公司(tcmc)は、10月8日から10日にかけて横浜で開催される、[バイオビジネスにおけるアジア最大のパートナリングイベント- BioJapan 2025]に出展します。このイベントで、tcmc は世界クラスの CDMO サービスを紹介し、コラボレーションの促進を図るとともに、CAR-T細胞療法および再生医療の分野におけるイノベーションをアジア全域、そして世界へと広げることを目的としています。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510016326-O1-fsVlsxVd

tcmcは、PIC/S GMPに準拠した遺伝子組み換え細胞の商業生産に特化した台湾の施設であり、アジアで数少ないCGT専門プラットフォームの一つです。「アジアにおける細胞治療製造の中核拠点となる」ことを目標に、前臨床開発から臨床試験、そして商業規模生産に至るまで、シームレスなエンドツーエンドのCDMOサービスを提供しています。その専門知識は、CAR-T、NK細胞、DC細胞、その他の細胞ベースの治療法に及び、厳格なCMCプロセスによって支えられています。国際基準を満たすカスタマイズされたソリューションを提供することで、tcmcはアジアのバイオテクノロジーイノベーションとグローバル市場をつなぐ重要な架け橋としての役割を果たしています。

tcmc は次世代の遺伝子組み換え細胞療法に特化しており、特に CAR-T に重点を置いています。そのプラットフォームは、高純度、効率的な細胞増殖、完全な臨床トレーサビリティを実現するように設計されています。また、レンチウイルスを含むウイルスベクターの開発と大規模生産における高い能力を有し、高度な治療のための安全で信頼性の高い遺伝子導入ツールを提供しています。クローズドシステム施設を採用することで、汚染リスクを最小限に抑え、最大限の製造効率を実現しています。品質管理、コスト効率、そして拡張可能な生産体制における卓越性により、「CGT業界のTSMC」として高い評価を得ています。これにより、tcmcはバイオテクノロジー系スタートアップ企業の臨床開発を加速させ、グローバル製薬企業が画期的な治療薬をより迅速に市場に投入できるよう支援しています。

CAR-T療法はがん治療の未来を大きく変えつつあります。著名な腫瘍学者ホセ・バゼルガはかつてこう言いました。「がん治療の進歩は単独の短距離走ではなく、世界的なリレーレースである。」 tcmc は、CAR-T と CGT の統合製造を基盤として、アジアおよび世界中でパートナーシップを育み、細胞療法の導入を推進することに尽力しています。ボストンで開催された BIO International Convention 2025 での強力な存在感に続き、tcmc は次に日本に注目しています。地理的な近接性と文化的つながりを活かしながら、協力関係をさらに深め、アジアの細胞治療エコシステムの成長を加速させていきます。tcmc は、BioJapan 2025、ブース番号B-77にて、業界関係者、パートナー、メディアの皆様のご来訪を心よりお待ちしております。共に、より健やかな未来の創造に向けて歩み進めましょう。

(日本語リリース:クライアント提供)PR Newswire Asia Ltd.

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510016326-O2-0UDGbW5G

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line