• X
  • facebook
  • line

中小企業のグローバル化を後押しする『海外ビジネス・チャレンジ塾』開講間近!

2025/11/27 15:09

  • 公益財団法人日本生産性本部
  • 新サービス
専門家と学ぶ海外戦略とコミュニケーション力

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510016353-O1-Jza5tqOT

 

公益財団法人東京都中小企業振興公社は、外国人社員を活用した中小企業の海外事業展開を支援する実践型プログラム「海外ビジネス・チャレンジ塾(外国人向け実践コース)」を、2025年12月11日(月)より開講いたします。

外国人社員の活躍強化や海外事業推進に課題を抱える中小企業向けに、実践重視の4日間研修「海外ビジネス・チャレンジ塾(外国人向け実践コース)」を開催します。海外ビジネス・異文化コミュニケーションの専門家が指導し、受講後すぐに活かせるスキル習得を支援します。

 

▼▼研修詳細、無料オンライン事前説明会、参加お申込みはこちら▼▼

https://global-desk.jp/foreigner

 

■ プログラムの特長

・経験豊富な専門家による講義:外国人雇用、海外ビジネス、職場コミュニケーションに精通した講師が登壇

・成果につながる実践型ワーク:海外事業拡大に向けたアクションプラン・自己成長プランを策定

・個別サポート付き:日本語・業務課題の相談に対応する個別面談

・ネットワーキング機会提供:他社参加者との交流で新たな連携を創出

 

■ プログラム詳細

形式:全4日間(オンライン併用、遠方からも参加可能)

対象:外国人社員を雇用している、または海外事業展開を目指す中小企業

募集人数:15名(先着順)

費用:50,000円(税込み)※1社につき2名まで受講可能

 

■開催スケジュール

・1日目:12月11日(木)13:30- 17:00

海外事業を成功に導くためのスキルとイノベーション

・2日目:1月23日(金)9:30- 17:30

日本のビジネス慣習とマナー/自社の海外事業のビジネスモデル分析

・3日目:2月9日(月)9:30- 17:30

社内コミュニケーションスキル/自社の海外事業戦略拡大のプラン

・4日目:3月4日(水)9:30-17:30

自社の海外事業拡大に向けたアクションプランとそれに貢献する自己成長プランの発表

 

■ 講師紹介

【表】

■ 参加対象者

1.東京都内に主たる事業所を有する中小企業 

2:海外ビジネスに関する業務を担当している外国人社員、または、これから担当する可能性のある外国人社員で、就労が可能な在留資格を有する方。 ※参加者が在籍する企業が、研修参加時点で海外ビジネスを展開していなくても、今後海外展開する可能性があれば構いません。 ※研修は日本語で実施されます。(日本語能力試験N3以上の方)

※応募者多数の場合は、都内中小企業を優先させていただくことがございます。

 

▼▼研修詳細、無料オンライン事前説明会、参加お申込みはこちら▼▼

https://global-desk.jp/foreigner

 

 

■ お問い合わせ先

主催:東京都中小企業振興公社

電話番号:03-3434-4275

メールアドレス:challenge@tokyo-kosha.or.jp

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510016353-O4-e1jd4fI6

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line