• X
  • facebook
  • line

鹿児島県「北薩摩の宝箱」第一弾 九州自動車道宮原SAにて ~北薩摩フェア・北薩摩物産展~を開催します

2025/10/24 14:30

  • ANAあきんど株式会社
11月8日(土)~12月7日(日)鹿児島県北薩摩地域が誇る特産品を販売する「北薩摩フェア」を開催します。

           【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O20-c59D7iJc】    

                                                                                 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O19-oatNdv75

                                            第25-088号

                                         2025年10月24日

                                  ANAあきんど株式会社鹿児島支店

                                     北薩摩振興推進協議会

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O18-52F88891
 

 ANAあきんど株式会社 鹿児島支店(所在地:鹿児島県鹿児島市、支店長:山本 眞由美)は、このたび、北薩摩振興推進協議会(所在地:鹿児島県薩摩川内市)より委託を受け、11月8日(土)から12月7日(日)の期間、九州自動車道 宮原サービスエリア(上下線)(熊本県八代郡氷川町)において、鹿児島県北薩摩地域(阿久根市・出水市・薩摩川内市・さつま町・長島町)が誇る特産品を販売する「北薩摩フェア」を開催いたします。また、11月8日(土)~11月9日(日)は宮原サービスエリア(上下線)の屋外イベント広場で「北薩摩観光物産展」を同時開催いたします。

 鹿児島県北薩地域の自治体・企業と連携し、多くのお客様が利用する宮原サービスエリアで北薩摩フェア・北薩摩観光物産展を開催することにより、鹿児島県北薩摩地域の「食」「観光」の魅力を発信し、認知度の拡大を目指します。

 

【「北薩摩の宝箱」第一弾の概要】

 1. 開催日時:①2025年11月8日(土)~12月7日(日)北薩摩フェア(店内物販)

        ショッピングコーナー営業時間内(初日・最終日は変更になる可能性がございます)

       ②2025年11月8日(土)~11月9日(日)北薩摩観光物産展(屋外イベント)

           両日ともに10:00~17:00(予定)

 2. 開催場所: ①②九州自動車道 宮原サービスエリア(上下線/熊本県八代郡氷川町)

 3. 実施内容: ①北薩摩地域の特産品販売

           ②北薩摩地域の特産品販売、お買い上げ抽選会、観光PRイベント

 

                    【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O3-Pw2sizmT】                  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O4-tLZ5H4e6

          宮原サービスエリア(上り線)   宮原サービスエリア(下り線)

 

         【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O5-nEn89DFi】   【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O6-ajpR7yC5】   【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O7-V27GAUJ1】   【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O8-auYSggMy】   【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O9-Lu4zt084

                     販売商品 一例

 

【鹿児島県北薩摩地域とは】

 北薩摩地域は、鹿児島県北西部に位置しており、九州三大河川の一つである川内川(せんだいがわ)が流れ、断崖絶壁や波の作用によって離れた島と本土が砂州で陸続きになる「トンボロ」と呼ばれる珍しい地形の見られる甑島(こしきしま)をはじめとする島々、東シナ海に面した美しい海岸線やラムサール条約に登録された藺牟田池(いむたいけ)など豊かな自然に恵まれています。これからの冬の時期に旬を迎えるイセエビやブリ、柑橘類をはじめ、いつ訪れても様々な種類の海の幸、山の幸、果物が四季折々楽しめる、魅力的な「食」を有したまさに「北薩摩の宝箱」と称される地域です。       

 

<鹿児島県北薩摩地域の自治体>

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O10-gX82BgCH

 

【「北薩摩の宝箱」第二弾のご案内】

 鹿児島を代表する老舗ホテルの料理長が北薩摩地域から選りすぐった食材を使用し、魅力あるお料理を

ご提供いたします。お料理はもちろん、おもてなし、ロケーションすべてにおいて一流なSHIROYAMA HOTEL Kagoshimaでぜひ、この機会に北薩摩地域の素晴らしい「食」の魅力をご堪能下さい。

 1. 開催期間:2026年1月13日(火)~2月28日(土)

 2. 開催場所:SHIROYAMA HOTEL Kagoshima(鹿児島県鹿児島市新照院町41-1)

 3. 実施内容:①北薩摩地域の食材を使ったレストランフェア(レストラン選定中)

            ②ホテル1F「薩摩美味 玉撰」での特産品販売

        ※詳細につきましては改めてプレスリリースを行います。

    【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O11-76bnEAl1】  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O12-gitpKenC】  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O13-gzdX2g5M】  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O14-slK85TWt】  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O15-iI8qlkc9

               SHIROYAMA HOTEL Kagoshima 

               朝食会場/和食・洋食・中華 各料理長

 

フェア詳細はこちら(特設サイト)https://hokusatsu-kanko.com/  【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510217466-O16-wm57bTPB】                       

                             特設サイト QRコード

※画像はすべてイメージです。  

※実施内容は変更となる可能性がございます。    

                                             以上

【本件に関する報道機関からのお問い合わせ先】

 ANAあきんど株式会社のWebサイト「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line