• X
  • facebook
  • line

TVU Networks、AI駆動型クラウド制作をInter BEE 2025にて展示

2025/10/24 12:03

  • TVU Networks
クラウド制作のパイオニアが2カ所の展示ブースにて次世代放送技術を展示

カリフォルニア州クパティーノ、2025年10月24日 /PRNewswire/ -- クラウドネイティブ・ビデオ・テクノロジーのリーダーであるTVU Networksが、Inter BEE 2025で最新のAI搭載放送ソリューションを紹介します。同社は、11月19日から21日まで幕張メッセで開催されるイベント期間中、ホール7のブース7311と、ホール3のAIパビリオンのブース3502の2か所で展示を行います。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510247696-O1-Ak30Q63a

20年にわたる革新を経て、TVU Networksはライブ放送の限界に挑戦し続けています。同社がInter BEEに出展する背景には、日本の高度な放送エコシステムが直面している特有の課題があります。ライブ・イベント制作において複数の拠点にまたがる調整がますます求められる一方で、従来のインフラストラクチャがクリエイティブな柔軟性を制限するボトルネックになっているのです。

TVUが最近リリースしたTVU MediaMesh(9月開催IBC 2025にて発表)は、「ライブ・ビデオ用のグローバル共有メモリー」を導入し、クラウド環境全体でライブ信号に即座にアクセスできるようにします。MediaMeshは、構成時間を数時間から数分に短縮することで、ライブ・プロダクションの99%がクラウドに移行できない主な障壁、つまりソースの接続、信号のルーティング、さまざまなアプリケーションの統合の複雑さに対処します。

「当社は2005年以来、ライブ・ビデオ制作技術の最前線に立っています」とTVUネットワークスのアジア・セールス担当副社長、Tim Thorsteinsonは述べています。「クラウドベースの放送の先駆者として、当社は従来のインフラストラクチャ投資を必要とせずに技術的な複雑さを自動化し、創造の自由を解き放つソリューションを構築してきました。」

AI駆動のイノベーション

TVU は、AIパビリオン(ホール3、ブース3502)において、AI自動化とリアルタイム・コラボレーションを通じてキャプチャ、制作、配信ワークフローを統合するMediaMeshのクラウドネイティブ・エコシステムを紹介します。ビジュアル・インターフェースにより、包括的なワークフロー設計が可能になり、学習曲線が大幅に短縮されます。このプラットフォームのオープン・アーキテクチャは、MediaMesh Advisory Boardを通じて、Chyron、EVS、Grass Valley、Solid State Logic、Vizrtなどの業界リーダーから支持を得ています。

TVUは、AIを使ってコンテンツを自動認識してインデックスするTVU Searchや、リアルタイム・リプレイやハイライト制作のための高精度な自動編集を可能にするTVU Producer/Replayも紹介します。

これらのイノベーションは、メディア・コンテンツの収録、制作、配信の方法に根本的な変化をもたらし、放送業界全体にインテリジェントな変革をもたらします。

テクノロジーの実例を見る

TVU Networksは、放送プロフェッショナルの皆様にInter BEE 2025でこれらのソリューションを直接体験していただくようご招待いたします。両方の展示会場では技術専門家による実践的なデモンストレーションを提供し、TVUのテクノロジーがニュース、スポーツ、エンターテイメント、ライブ・イベント制作のデジタル変革イニシアティブをどのようにサポートできるかについて説明いたします。

Inter BEE 2025打ち合わせ依頼:https://www.tvunetworks.com/interbee-2025/ 

(日本語リリース:クライアント提供)PR Newswire Asia Ltd.

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202510247696-O2-6RWo2x0G

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line