前回に続き、県内のご飯事情を調査する今回のテーマは「味ご飯」。炊き込みご飯やまぜご飯のことを県内では「味ご飯」と呼ぶことが多く、使う人にとっては方言とは思わないほど浸透している言い方だ。 リスナー情報も 今回初めて、ふくしまFMの情報番組「福空間~フクスペース~」と連動し、味ご飯に関する情報を番組内で募集した。 進行役を務める、大阪府出身の北村茉倫(まりん)アナウンサーは「味ご飯は、意味は理解...
この記事は会員専用記事です
残り997文字(全文1,197文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。