• X
  • facebook
  • line

震災の教訓、自分事に 福島民友新聞社と双葉・伝承館、石川義塾中で初講座

2025/09/27 12:15

  • 有料記事
震災と原発事故が起きた当時の状況について清水副館長(手前)の説明に聞き入る生徒=石川町・石川義塾中

 福島民友新聞社と東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)は26日、石川町の石川義塾中で、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故についての出前講座を行った。両者は、震災の記憶と教訓を後世に伝えるための連携協定を結んでおり、今回が初の具体的な活動となった。1~3年生約50人が受講し、本県が直面した複合災害の課題や復興の現状などに理解を深めた。  講師は、伝承館の清水一郎副館長と瀬戸真之学芸員が務め...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line