大玉村の公式訪問団が友好都市協定を結ぶ南米ペルー・マチュピチュ村などを訪問し、可能性を探ったことの一つが、両村の将来的な交流促進に向けた最先端技術や仮想現実(VR)の活用だ。大玉村の押山利一村長は現地でマチュピチュ遺跡の高精度3次元(3D)測量解析調査に取り組むふたば(富岡町)の遠藤秀文社長と会談し、その実現について意見を交わした。 同社は4月から、国際協力機構(JICA)ペルー事務所の事業とし...
この記事は会員専用記事です
残り571文字(全文771文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。
