警察庁は26日、SNSなどで緩やかにつながり活動する「匿名・流動型犯罪グループ(匿流)」の動向や対策を特集した2024年版の警察白書を公表した。これに併せ、全国で4~6月、詐欺など主な資金獲得犯罪に関わった容疑で摘発したメンバーは824人(暫定値)だったとも明らかにした。匿流に特化した摘発人数を統計としてまとめたのは初。警察庁は治安上の「重大な脅威」と捉え対策を進める。
匿流は特殊詐欺や強盗などの犯罪ごとに離合集散し、通信アプリ「テレグラム」など匿名性の高い通信手段を使うのが特徴。暴力団に比べ、指示役など上位の容疑者の特定が難しい。多額の借金を背負った女性客に売春などをさせる悪質ホストクラブの背後で利益を得ている可能性も指摘されるなど、活動の幅を広げているとみられている。
摘発された824人のうち、詐欺が452人で最多。窃盗163人、薬物事犯138人、強盗54人、風営法違反17人だった。SNS上の闇バイト募集を通じて犯行に関与したのは254人で、全体の約3割を占めた。