高市早苗首相が「労働時間規制の緩和検討」を指示したことを受け、上野賢一郎厚生労働相は29日、官邸で首相と面会し、労働問題を巡る状況や各方面からの意見などについて説明した。上野氏が面会後、記者団に明らかにした。上野氏は「首相からは引き続きよく検討してほしいと指示があった」と話した。
緩和検討の指示を巡っては、連合の芳野友子会長が「看過できない」と述べるなど反発や懸念の声が出ている。上野氏は「いろんな意見があるのは十分承知している」とし、首相からはそうした意見に対してのコメントはなかったとした。
首相が念頭に置く「労働時間規制の緩和」が何を指すのかを問われると「その点も含めてもう少し整理して、お話しできるようにしたい」と述べるにとどめた。規制緩和に関する新たな指示はなかったとしている。
首相は就任直後、上野氏に「心身の健康維持と従業者の選択を前提にした労働時間規制の緩和検討」を指示している。
