• X
  • facebook
  • line

メタバースと地域通貨で関係人口創出を目指し、鹿児島県日置市とカヤックが連携協定を締結

09/25 15:23

  • 株式会社カヤック
  • 商品サービス
株式会社カヤック
~コミュニティ通貨「まちのコイン」初のメタバース・「ネオ日置」と現実世界・日置市の両方で利用可能に~

株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904、以下「カヤック」)は、鹿児島県日置市(市長:永山由高)との間で、人口減少による担い手不足の解消に向けた取り組みとして、関係人口創出事業「ひおきとプロジェクト」(※1)に関する連携協定を2024年9月24日に締結いたしました。
本協定に基づき、カヤックが企画・開発したデジタル地域通貨「まちのコイン」(※2)を日置市で導入すると共に、メタバース(仮想空間)にある「ネオ日置」(※3)でも利用できるように開発を進めてまいります。メタバースの「ネオ日置」と現実世界の日置市を有機的に繋げ、市内外を問わず日置市と主体的に関わる人々を増やす仕組みの構築を目指します。
「まちのコイン」はこれまで全国27地域で導入されてきましたが(2024年9月現在。導入終了地域、実証実験地域を含む)メタバースとの連携は今回が初めてです。日置市での「まちのコイン」導入は2024年10月26日(土)を予定しています。メタバースと現実世界を繋ぐ先進的な取り組みを通じて、地域内外の関心を集めることで、関係人口の創出や移住促進に貢献してまいります。




「ネオ日置」に集まって交流する人々と、「まちのコイン」QRコードのイメージ

※1 2021年10月より日置市が実施する、関係人口の創出を目的としたプロジェクト。
  「ひおきとプロジェクト」について(総務省 関係人口ポータルサイト)     
   https://www.soumu.go.jp/kankeijinkou/region/24_kagoshima.html
  日置を想うすべての人に向けたウェブメディア「ひおきと」 https://hiokito.jp/
※2 地域の魅力を発見するコミュニティ通貨アプリ(詳細は後記を参照ください)。
  「まちのコイン」公式サイト https://coin.machino.co/
※3 メタバースに設置された、日置市の名所や文化を体験できる仮想空間 
  「ネオ日置」公式サイト https://neohioki.hiokito.jp/
◆背景と目的
鹿児島県日置市は、近年、人口減少と高齢化が進む中で、担い手の確保が深刻な課題となっています。国立社会保障・人口問題研究所の発表によると、日置市の2065年の総人口は約 26,000人となり、2015年からの50年間で約47%も減少すると推計されています(※4)。このような状況を受け、日置市では、2021年10月に関係人口創出事業「ひおきとプロジェクト」をスタートさせ、市外在住者を対象に日置市のファンクラブの創設、お試し移住体験やSNSを活用したプロモーションなど、様々な関係人口の創出施策に取り組んでいます。さらに2022年には、インターネット上での交流を促進するため、メタバースを活用した「ネオ日置」を立ち上げました。「ネオ日置」は順調に成長し、多くの来訪者が集まっていますが、人々の交流にはつながらないという課題も浮き彫りとなっています。この課題を解決するため、日置市はカヤックが企画・開発したコミュニティ通貨「まちのコイン」を導入し、関係人口の創出と移住促進を目的とした連携協定を締結しました。

「まちのコイン」は、地域内外の人のつながりを促進し、地域に主体的に関わる人々を増やすコミュニティ通貨(電子地域通貨)アプリです。法定通貨には換金できない特徴を持ち、地域や人々のためになる活動に参加するとアプリにコイン(ポイント)が貯まる仕組みとなっています。これまで全国27地域(※5)で導入され、関係人口の創出や地域コミュニティの活性化に寄与してきました。この「まちのコイン」の機能を「ネオ日置」内にも導入することで、メタバースの「ネオ日置」と現実世界・日置市の双方での活発な交流を促進し、市内外の人々が日置市に主体的に関わる機会を創出してまいります。

※4 令和2年4月 日置市「第2期 日置市人口ビジョン (令和2年度~令和6年度)」参照
https://www.city.hioki.kagoshima.jp/documents/5630/dai2kizinnkoubijonn.pdf
※5 導入終了地域、実証実験地域を含む。2024年9月現在、神奈川県小田原市・鎌倉市・厚木市・相模原市・日吉エリア、東京都下北沢エリア、秋葉原エリア、池袋エリア、渋谷区、茨城県日立市、新潟県燕三条市、滋賀県、大阪府八尾市、鳥取県智頭町、岡山県新庄村、香川県多度津町、高知県高知市、福岡県八女市、沖縄県石垣市、FC琉球OKINAWAの20地域で運用中。
◆日置市内/メタバース「ネオ日置」での「まちのコイン」利用イメージ
日置市では、現実世界の日置市とインターネット上の「ネオ日置」、双方における「まちのコイン」の循環を期待して、次のようなユーザーへの体験の提供を計画しています。
なお、日置市の「まちのコイン」の導入は2024年10月26日(土)の予定です。
★ステップ1
まずはスマートフォンに「まちのコイン」のアプリをダウンロードください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・App Store(ダウンロードはこちら
・Google Play(ダウンロードはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ステップ2
アプリ内に表示される「コインをもらう/使う体験」に参加ください。
日置市内と「ネオ日置」内、どちらでも利用可能な共通のコインです。
・日置市内
<コインをもらう>
日置市内の「まちのコイン」のスポット(店舗・加盟団体)に足を運び、ごみ拾いやエコバッグの持参など、日置市のためになるお手伝いをしたり、スポットの困りごとを解決するとコインがもらえます。
<コインを使う>
集めたコインは、日置市内の「まちのコイン」のスポットで、ちょっとお得で楽しい体験に利用できます。例えば、店主に鹿児島弁を教えてもらったり、規格外の野菜をもらえたり、クイズや抽選会に挑戦できたりします。

他の地域の事例。加盟団体ごとに多種多様な体験が楽しめます

・メタバース「ネオ日置」内
<コインをもらう>
「ネオ日置」にログイン後、アバターを操作して「ネオ日置」内の「まちのコイン」のスポットに行き、表示されているQRコードを読み取るとコインがもらえます。メタバースならではの特徴としては、「ネオ日置」内の道に落ちているコインをゲーム感覚で拾って回遊できる体験などを予定しています。
<コインを使う>
集めたコインは、「ネオ日置」内の「まちのコイン」のスポットで、ちょっとお得で楽しい体験に利用できます。例えば、日置市で生まれ育った地元の方が、純度100%の鹿児島弁で日置市のお土産について教えてくれるなど、市外にいても日置市を身近に感じることができます。


「ネオ日置」で「まちのコイン」のQRコードを読み取るイメージ

【新まち食堂物語】マミー・福島市 家庭の味と名物の盛り

オリコンニュース

オリコンが提供するエンタメニュース

 視力を失った全盲の状態で患者と向き合う医師、福場将太さん。北海道美唄市で精神科医として従事する彼は、徐々に視野が狭まる病によって32歳で完全に視力を失った。それでも10年以上にわたり、… [ 続きを読む ]