• X
  • facebook
  • line

グローバルカンターとしてのAIを用いた未来像を発表

2025/09/26 14:00

  • 合同会社カンター・ジャパン
  • 新商品・新製品
カンター・ジャパン、JMRAアニュアル・カンファレンス2025講演内にて発表

2025/9/26
合同会社カンター・ジャパン

 世界有数のマーケティング・データ&アナリティクス企業であるカンター(KANTAR本社英国、ロンドン)の日本法人、合同会社カンター・ジャパンは、2025年10月2日(木)に一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(以下、JMRA)が主催するJMRAアニュアル・カンファレンスにて講演します。

弊社代表の佐々木よりグローバルカンターのAIを組み込んだ最先端のマーケティング手法や成長戦略を発表します。併せて、グローバルカンターの事業の柱であるブランドをテーマに世界で戦うブランドと題する講演をご来場の皆様にお届けします。

 

JMRAアニュアル・カンファレンス概要》

リサーチのこれまでの50年とこれからの50年を構想する周年記念カンファレンス

2025年10月2日(木)9:30開場 明治記念館 

 

《弊社登壇概要》

佐々木の講演は、同日プラハで開催されますESOMARにおいて弊社グローバルのシニアマネジメントより発表されるものと同じ内容を日本で数時間先だってご紹介するものとなります。多数の皆様のご来場をお待ちしております。

 

登壇時刻:16:00~16:20 明治記念館 蓬莱(ほうらい)

インサイト業界とAI - AIの活用は構想から実用段階へ - 

《概要》 AIが日常に登場して以来、消費者のニーズは根本的には変わらないものの、消費者ニーズを満たす方法は変化しています。AIは今や消費生活の中心であり、ブランドはその変化に対応する必要があります。我々カンターは全世界でAIを当社の変革とイノベーションのロードマップ及びお客様に提供する価値提案の中核に据えています。

当セッションでは、グローバルカンターを代表し日本オフィス代表の佐々木よりAIが当社のオペレーションや製品ポートフォリオに与えている影響、そして、企業のマーケティングチームがAIを活用しさらに高速に且つ大規模に活動できるよう支援する当社のビジョンについてご紹介いたします。 

※言語:日本語

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509265967-O1-4haa12r4

 

マネージングディレクター

佐々木 亨

 

登壇時刻:11:40~12:00 明治記念館 富士1

世界で戦うブランドを育てる ‐グローバル基準のブランドマネジメントとは何か- 

《概要》 カンターは長年にわたりグローバル企業のブランドマネジメントを生業とする専門家集団です。強いブランドを育成するためのカンターのMDSフレームワーク*を用いたブランドマーケティングをご案内致します。

※言語:日本語 

*MDSフレームワークはカンターがマーケティング・アカウンタビリティ・スタンダード・ボード(MASB)より認証を取得しているブランドエクイティ測定法です。  

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509265967-O2-dQQ6e57G

 

クライアントパートナー

桂 幸一郎

 

【カンターについて】

カンターは、世界をリードするマーケティングデータおよびアナリティクス分野の企業で、世界の有力企業にとって不可欠なブランドパートナーです。最も意味のある態度・行動データと深い専門知識、高度なアナリティクスを組み合わせ、人々がどのように考え、行動するかを明らかにします。私たちは、クライアント企業の皆様の市場理解及び未来を形作るマーケティング戦略を支援いたします。

カンターグローバルウェブサイト:www.kantar.com

  

【カンター・ジャパン会社概要】 

社名:合同会社カンター・ジャパン  

本社:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー6F 

事業内容:市場調査・コンサルティング 

マネージング・ディレクター :佐々木 亨 

カンタージャパンウェブサイト:www.kantar.jp 

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line