美しい放物線を描いた打球がスタンドに吸い込まれていくのを見るのは、野球観戦の醍醐味(だいごみ)の一つ。世界記録868本を放った王貞治さんをはじめ、田淵幸一さんや落合博満さん、松井秀喜さんなど、一時代を築いてきた強打者の放物線の描き方がそれぞれ異なるのも「アーティスト」と評される理由だろう。 これまで数々のアーティストがファンを魅了してきたが、1本の本塁打が連日、ニュースとして報じられる打者は...
この記事は会員専用記事です
残り175文字(全文375文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。