7日に開通した自動車専用道路「小名浜道路」は、いわき市の小名浜港と常磐道を結ぶ。人を呼び込む地域振興に加え、円滑な物流を実現する役目も担う。片道約10分の道のりを走ると、ひっきりなしに車が続く中、複数の大型トラックの姿も見られ、期待の高さをうかがわせた。 同市南部の小名浜地区から西へ8.3キロ。小名浜道路は、深緑の山々や田園風景を横断するように伸びる。勾配やカーブは緩やか。幅員も3.5メート...
この記事は会員専用記事です
残り554文字(全文754文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。