任期満了に伴う下郷町長選は23日、告示された。届け出順にともに無所属で、新人の元町議会副議長湯田純朗氏(71)と現職の星学氏(78)=3期=が立候補、28日の投開票に向けた選挙戦に入った。
前回、前々回と同様、現職と新人による一騎打ちの争い。町の高齢化率が50%を超える中、子育て世帯や高齢者支援、観光振興、農業環境整備、会津縦貫南道路完成を見据えた経済活性化策などが争点となる。湯田候補は立候補に伴い、公職選挙法の規定で町議を自動失職した。
投票は28日午前7時~午後6時に町内26カ所で行われ、同7時15分から町ふれあいセンターで開票される。期日前投票は24~27日の午前8時半~午後8時に町役場で受け付ける。
22日現在の選挙人名簿登録者数は4157人(男性2067人、女性2090人)。
◇下郷町長選立候補者(届け出順、敬称略)湯田 純朗 71 無職 無新
星 学 78 町長 無現