福島県は本年度、航空宇宙やロボットなどの新産業を担う人材育成の方針を初めて策定する。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後、浜通りを中心に新産業の集積が進む一方、人口減少や少子化が深刻になる中で担い手を確保するための持続的な人材育成が課題の一つとなっている。県は人材育成の柱となる方針を定めることで人材確保を図り、新産業の一層の振興につなげたい考えだ。 県は育成方針の対象となる新産業として、航空...
この記事は会員専用記事です
残り724文字(全文924文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。
