「東日本大震災前は(海草の)アマモがたくさん生えていてね。ノリを採るのに邪魔だったくらいだよ」。ノリ漁歴約70年の相馬市の草野裕抵(ひろやす)(83)は、かつての松川浦を思い起こした。■生態系の維持 アマモがたくさん生えるアマモ場は、漁師がノリやアサリを採る際に支障になるものの、小魚の隠れる場所や産卵場所になったりと生態系の維持に欠かせない。「ノリ漁にとっては良くない面もあるけど、ないと松川浦の...
この記事は会員専用記事です
残り960文字(全文1,160文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。