• X
  • facebook
  • line

小田原で青梅出荷始まる 梅酒用の「白加賀」

2025/05/27 06:10

 豊かに実った梅酒用の青梅をもぎ取る農協の職員=21日、神奈川県小田原市

 観梅の名所として知られる神奈川県小田原市で、今シーズンの青梅の出荷が始まった。「白加賀」という品種で、梅酒や梅シロップに使われる。

 同市の上曽我地区にある梅の農園では21日に「初もぎ」があり、手袋をした農家や農協職員らがたわわに実った約3センチの梅を1粒ずつ収穫した。

 つまようじで梅に小さな穴をあけ、氷砂糖と焼酎などと漬けると数カ月で自家製梅酒ができるという。

 小田原市梅研究会会長の柏木茂高さん(76)は「昨年は天候不順で出来が良くなかったが、今年は平年並み。実は良いので梅の味を楽しんでほしい」と話した。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line