• X
  • facebook
  • line

国際調停院、32カ国が署名 中国主導で設立、香港

2025/05/30 13:02

 【香港共同】香港で30日、国家間の紛争などを調停で解決する中国主導の「国際調停院」設立に関する協定の署名式が行われ、中国の王毅外相は32カ国が署名したと述べた。欧米主導の国際秩序に不満を抱く中国は世界の多極化の推進を掲げており、国際的な発言力強化につなげる狙いがある。

 本部は香港に置かれ、香港メディアなどによると、今年末から来年初頭にかけて業務を開始する見通し。国同士の武力紛争や領土問題も対象になるとされる。当事国などが納得できない場合は調停内容を拒否できる。調停の過程で止めることも可能。

 国家間の問題だけでなく、国家と外国企業などとの争いも対象になるという。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line