• X
  • facebook
  • line

GDP上方修正、2・2%増 4~6月年率、消費が改善

2025/09/08 11:14

 実質GDP成長率の推移

 内閣府が8日公表した2025年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・5%増、このペースが1年続くと仮定した年率換算で2・2%増だった。年率1・0%増だった8月公表の速報値から上方修正した。最新の統計を反映した結果、内需の柱となる個人消費が上振れた。改定後も5四半期連続のプラス成長で変わらなかった。

 個人消費の回復傾向は、日本経済にとって明るい材料だ。ただ米関税政策の影響は7~9月期以降に本格化するとみられ、輸出が失速するとの予測も多い。景気の先行きには依然警戒感が強い。

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line