2013年に導入された新規制基準では、安全上重要な施設を活断層がない地盤に設置することが求められています。それでは活断層とは何なのでしょうか。地震の仕組みのお話の続きです。 日本は「地震大国」です。世界中の地震の約10分の1が日本やその周辺で発生しています。その理由の一つは、地球表面を覆う「プレート」と呼ばれる岩盤が動いているからです。プレートの動きで境界部分にひずみがたまり、これが原因で起...
この記事は会員専用記事です
残り335文字(全文535文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。