• X
  • facebook
  • line

遭難語る書簡、会津に 伊藤薫著「八甲田山 新たな真実」

2025/03/01 11:35

  • 有料記事
山と渓谷社・2200円

 1902年1月、八甲田連峰(青森市)の中腹で、雪中行軍の訓練中だった陸軍歩兵第5連隊第2大隊が遭難し、199人が犠牲になった。この大事故は当時、新聞各紙で大きく報道され、今も新田次郎の小説「八甲田山死の彷徨(ほうこう)」や同書が原作の映画などで広く知られている。  ただ小説も映画もエンターテインメント。記事には虚報もある。本書はこの伝説化する事故の真実を追う研究者の最新作。  元自衛官の著者...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line