石川町のそば屋源重は、県南といわき市を結ぶ県道「御斎所街道」沿いに店を構えて25年になる。昼は街道を行き交う人々がランチを堪能し、夜は地元の団体客が酒宴を楽しむ。社長の相楽光則さん(61)が研究を重ねた手打ちのそばと新鮮な魚が看板商品で「お客さんに楽しんでもらうため常に研究している」と向上心にあふれている。 店の前身は、父一重さん(85)が1975年に開店したスーパー「やまき」だ。「魚の良し...
この記事は会員専用記事です
残り1,529文字(全文1,729文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。