田村市滝根町の二大観光施設「あぶくま洞」と「星の村天文台」をつなぐ歩道橋「天地人橋(てんちじんきょう)」。その名の通り、天と地に関する二つの施設を結び、上空から見下ろせば「人」の形をしているのが分かる。 あぶくま洞の駐車場北側にある高さ140メートル、幅520メートルの岩壁は石灰岩の採掘跡だ。あぶくま洞は1969年、採掘中に偶然発見されたという。その後調査が進められ、73年に一般公開が始まっ...
この記事は会員専用記事です
残り355文字(全文555文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。