「日本の新品種を生み出す力は世界に誇れる」。国や県が主となって品種改良が行われることが多く、イチゴなどは多くの県の農業試験場で研究、開発されている。民間、特に個人単位でもデコポンの派生品種であるマコポンや岡山県の個人育種家が生み出した種なしのブドウ品種瀬戸ジャイアンツなどさまざまな農産物が生み出されている。一方で生み出された品種が持ち出されて無断増殖されたり、国外に流出したりといったことが問題に...
この記事は会員専用記事です
残り631文字(全文831文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。
