警視庁野方署は31日、管内で暮らすネパール人留学生らに日本の交通ルールや、災害発生時の対応を学んでもらおうと講習会を開いた。約40人が参加し「学んだことを生かして長く日本で生活したい」との感想が出た。
約2時間の講習会では、自転車は原則として車道を走ることなどを伝えた。災害時に備え、消火器の使い方や、担架がない場合にけが人を運ぶ実践も行った。
社会問題となっている交流サイト(SNS)を通じた闇バイトについても手口を紹介。巻き込まれることがないよう呼びかけた。
2025/05/31 14:55
警視庁野方署は31日、管内で暮らすネパール人留学生らに日本の交通ルールや、災害発生時の対応を学んでもらおうと講習会を開いた。約40人が参加し「学んだことを生かして長く日本で生活したい」との感想が出た。
約2時間の講習会では、自転車は原則として車道を走ることなどを伝えた。災害時に備え、消火器の使い方や、担架がない場合にけが人を運ぶ実践も行った。
社会問題となっている交流サイト(SNS)を通じた闇バイトについても手口を紹介。巻き込まれることがないよう呼びかけた。
ネット空間で単独テロ対策を強化 警察庁が大手事業者と相次ぎ連携
2025/10/03 06:17
2025/10/02 22:30
東京杉並の倒壊住宅、擁壁に亀裂 区、昨年10月調査で拡大を確認
2025/10/02 21:40
2025/10/02 20:42
2025/10/02 19:30