「腹いっぱい食ってもらって帰ってほしいじゃんか」。飯舘村の「手打ちうどん ゑびす庵」店主の高橋均さん(50)に店の売りを聞くと気前よくそう話した。サービス精神旺盛で、野菜が器からこぼれそうな「五目うどん」が名物。村民や村で働く人々に満足してもらおうと、午後からも元気に働く活力をお裾分けしている。 家系をたどると昔は桶(おけ)屋だった。1953年、高橋さんの祖父が同村初めての食堂として「えびす...
この記事は会員専用記事です
残り1,509文字(全文1,709文字)
続きを読むには「みんゆうプラス」の会員登録もしくは
「福島民友新聞購読」の申し込みが必要です。