• X
  • facebook
  • line

【戦後80年ふくしま】終戦後も戦った日本兵 中国内戦に巻き込まれ

2025/08/14 09:30

  • 有料記事
中国で現地の子どもと写真に納まる藤田さん(左)。終戦後は中国国民党に協力した=1939年ごろ
藤田さんの残した手記をめくる矢内さん。「父は戦争の悲惨さを伝えたかったと思う」と話す
戦後も戦争に関する手記を書きためた藤田さん(左から2人目)

 日本が終戦を迎えた1945年8月15日を過ぎても、現地への残留や戦闘の継続を選んだ日本人がいた。彼らは「残留日本人」「残留日本兵」と呼ばれ、アジア各地で内戦に加わるなどしたとされる。藤田幸定さん(享年75)=郡山市出身=も、中国国民党と中国共産党の間で展開された内戦に巻き込まれ、国民党側の日本人として銃を握った。藤田さんが戦中、戦後に書いた手記には、当時の状況が克明に書き記されていた。 手記によ...

この記事をSNSで伝える:

  • X
  • facebook
  • line